賃貸管理なら秋葉原のアップスタイルへ

東京都千代田区外神田5丁目4番9号 ハニー外神田第二ビル5階

賃貸借契約 契約時に必要な初期費用!?

公開日:

カテゴリー: 市場 動向 法整備

賃貸借契約 契約時に必要な初期費用!?      

 

賃貸借契約時の初期費用には様々な項目がありそれぞれ支払い先・目的が異なります。

 

 

敷金⇒オーナー・管理会社へ預ける
敷金とは新規契約の際、賃料や補修費用等の支払いを担保する目的で、貸主が借り主から預かるものです。
賃料の滞納や、借り主に原因のある損傷や破損などの補修費用がなければ、基本的には退去時に返還されます


前家賃⇒オーナーへ支払う
一般的に、賃料は翌月分を前払いします。そのため、契約時には次回の賃料支払日まで日割り計算した賃料を支払うことが一般的となっており、これを前家賃といいます。ただし、次回賃料支払日までの日数が少ない場合には、その翌月の賃料も合わせて支払うこともあります。


仲介手数料⇒物件を斡旋した不動産会社
お部屋探しに当たって不動産会社に仲介を依頼した場合、契約時に月額賃料の0.5ヶ月分+消費税の範囲内で仲介手数料が必要となります。物件によっては、最大で月額賃料の1ヶ月分+消費税の範囲内で必要となる場合もあります。


保険⇒保険会社
入居中に借り主の責任によって起きた火災や水漏れなどの損害を、貸主や損害を与えた他の入居者などに補償するために加入するものです。借り主の保険加入が契約の条件となっていることが一般的です。


保証料⇒加入した保証会社
連帯保証人がいない場合や保証会社加入が契約条件となっている場合、連帯保証の代行を家賃保証会社に依頼する際に支払います。借り主に家賃滞納があった場合は、家賃保証会社が一定の範囲で家賃を立て替えます。


 

 

※参照不動産ジャパン

 

初期費用の総額については、家賃の5倍程度が目安となっています。以前は敷金2カ月礼金2カ月ということが当たり前でしたが、現在では敷金1カ月礼金1カ月が主流になっています。

最近では、礼金敷金が無い物件も増えてきています。初期費用を抑えることで入居してもらう事を優先と考えるオーナーさんが増えてきています。


賃貸では、季節によって住まいを探す人が多い時期、少ない時期がありますので、季節的な変動要因を考慮して賃貸条件を決める必要があります

住まいを探す人が多いのは1月から3月

一般的に住まいを探す人が多いのは、1月中旬から3月中旬までといわれています。新年度や新学期に向けて、4月までに転居しなければならない新社会人や転勤者、学生などがいるからです。また、学生や単身者、ファミリーなど、住まいを探す人の幅も広く、様々な間取りで入居希望者が多くなります。

春から夏は住まいを探す人は少ない

4月以降8月までと年末などは転居が多くないため入居希望者が少ない傾向にあります。
この時期に住まいを貸す場合には、契約条件を引き下げることも考えられます。礼金や手数料を設定しない、入居後一定期間の賃料を無料にするフリーレントを設ける、内装をインパクトあるものに仕上げるなど付加価値を付けていく事も他物件との差別化を図る重要なポイントになります。

 

  

 

アップスタイルでは不動産の購入・売却・賃借等大切な不動産の
お取引をお手伝いさせて頂きます。

お一人お一人にあった取引の形をご提案 
まずはお気軽にご相談下さい